/*line広告ベースコード*/

おうち英語①~おうちで英語の声かけをしてみよう

おうち英語とは、
お子さんが小さい頃から家庭内であれこれ英語教育をすることです。

主にノンネイティブの日本の一般家庭で、
英語動画を見せたり、
英語の絵本を読んだり、
英語のイベントに参加したり、
英検を受験したりなど、
英語教育に力をいれて、子供の英語力をのばすことを言います。

その方法は、決まっているものは無く、
ご家庭で主に親御さんが書籍やインターネットで調べて研究して
子どもに合うものを試行錯誤されています。

我が家は、大きくなって英語が勉強したくなったら自分から学ぶだろうと、
小さい頃から教え込むことはなかったので、
おうち英語には特にどの手法がよい、とは言えないのですが、

どのような方法であれ、やれば効果はあるはずですので、
ご興味のあるご家庭は、楽しめる範囲で取り組んでみるとよいと思います。

まずは、幼少期は耳の可聴域が広いので、
英語の音を聴いて、真似する、ということからやってみて
ください。
おすすめ動画は、こちらの記事をご覧ください。

今回は、おうち英語に取り組もうと思っている方のために、

普段の声かけに使える英語のフレーズをご紹介します。

何回も言われていたら、子どもはきっとそういう意味なんだな、
と覚えてくれるでしょう。

「元気?」How are you?
「おもちゃを片づけてね」Please put away your toys.
「座って」Please sit down.
「着替えてね」Please change your clothes.
「下着を着てね」Please put on your underwear.
「水が欲しいの?」Do you want water?
「お昼寝がしたいの?」Do you want to take a nap?
「・・・を持っている?」Do you have…?
「手の中に何を持っているの?」What do you have in your hands? 
「これをお姉ちゃんに渡してくれる?」Can you give this to your sister?
「おもちゃはどこ?」Where is your toy?
「誰が歌っているの?」Who is singing?     
「お誕生日はいつ?」When is your birthday?

などなど、まずは親御さんが簡単なフレーズを覚えて使ってみましょう。
かべに貼っておいて、確認して使うのもよいですね。

おうち英語は親の英語の学びなおしにもなります

楽しんで、挑戦してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です